実はそのガラクタ(埋もれた作品集)は一つの形、ボカロというジャンルとして形を成していたと解釈できそうです。 凄まじい発信力をもった彼が話題を提供することで、ニコニコ動画を通っていない世代と、砂の惑星の住民を引き合わせる。
それであの英語は何て言ってるのかというと、恐らく、 ・ Back to the history and remember when I was born. THE YELLOW MONKEYさん『TACTICS』の歌詞をブログ等にリンクしたい場合、下記のURLをお使いくださいませ。 進んでいくと道中に現れる二人組。
これからも。
そして同時に 新しいボカロP達・旧友への手向けの歌であるようにも聞こえて仕方がありません。
2020年に『プロジェクトセカイ』に収録。 この曲好き -- くさ 2018-04-12 21:03:39• 林檎 は人類の始まりなのである。
9流石はハチ。
米津玄師はハチが本人名義で本人が歌ってメジャーデビューした姿ですが、当時はボカロPとして初音ミクを歌姫に添えて楽曲を提供していました。
砂の惑星へのアンサーだと思っています。
リンゴの木は実をつけることなく枯れてしまった。
wo o o o wo~のとこ最高 二番でシャンシャン鳴ってるのはマラカス? -- 名無しさん 2018-11-28 18:22:33• 林檎の木は何を意味するのか 歌詞に登場する砂漠に植えられた林檎の木は、もちろん 旧約聖書「創世記」に登場するアダムとイブがかじった禁断の果実のイメージだろう。
ニコニコ動画の衰退は事実 2009年よりYouTubeの閲覧人数がニコニコ動画を上回り、ニコニコ動画のプレミアム会員数は低迷している。
引用: 現在もニコニコ動画で活躍している作曲家・くらげPは、直接的な怒りをハチにぶつけている この数日前に初音ミク10周年をテーマにしたハチとryoへのインタビューが掲載されている。
これに気が付いたやつは本当に凄いと思う。
それでここのところなんですが、初音ミクがリンゴの木の前で電子のカラフルなピアノ?を触っていますが 恐らくこれのオマージュ。
殿堂入り時間が砂の惑星と同じですね! -- 名無しさん 2017-09-17 10:26:51• また蒼を支える幼なじみであるヒロイン・瀬野遥役を山崎紘菜が演じる。
16「誰もが彼をなぞる」って言い回しが日向電工ごめんなさいシリーズのやつに似てて面白い -- 名無しさん 2017-09-22 21:02:06• これにより、ボカロは金儲けの道具の一種に成り下がってしまったと感じる人も少なからずいるそうです。 わーい!十周年盛り上がってきましょー -- みそひと 2017-08-22 22:50:38• ご冥福をお祈りします -- 名無しさん 2019-04-08 11:56:20• もしかすると「もう一度ボカロPとしてやっていくからまた見てくれよ」という意味かもしれませんが。
砂の惑星MVと歌詞の考察 最初にさらっとこの歌の考察のまとめを述べると、砂の惑星は 米津玄師の ボカロ界に対する決別 を示唆した歌ではないかと私は思います。
それで 歌い手等があふれてきて、今までになかった革命であるボーカロイドの電子音が思い出(歌い手がメインの世界になったとかの意味?)になった、という解釈もできます。
内容も内容ですし(後述)、39にかけた可能性は確実性は非常に高いかと。 「 米津玄師みたいな終末論者の言うことには耳を貸さない」と、歌詞を書き換えてまで自分の姿勢を打ち出しているのだ。
さらに、主人公たちの前に立ちはだかる強大なカリスマ・【織田信長】役には、松山ケンイチ。 まさか下がり幅が上昇するとまでは思わなかった…… — 特典 P0zQFh52N5j3jG4 YouTubeがコンテンツとして強すぎること、そもそもボカロP達はニコニコ動画以外でも活躍できること、Apple Musicなどのサブスクリプションサービスを使った方が収益化にも繋がることなど、様々な理由が挙げられる。
ちなみにリンネの考察記事はこちら。
新田真剣佑コメント 主演を務める新田真剣佑はUVERworldの主題歌起用に関して、 「映画『ブレイブ -群青戦記-』は、戦国時代にタイムスリップした高校生たちが、仲間とともに生き抜き、成長していく物語です。
「ハチ」というボカロPをご存知でしょうか? 2008年とかそこら辺で絶大な人気を誇ったボカロPで、今尚抜かれぬトンデモ記録を持つ、 伝説のボカロPです。 ミクの声いいですなぁ -- 名無しさん 2017-08-26 21:29:27• しかし不採算事業化したコンテンツにどこまでエネルギーを割いてくれるのか。
17-- 名無しさん 2019-04-08 16:03:58• しかし 米津玄師の意図したことは、ニコニコ動画にもう一度注目を集めることだったし、若いボカロPたちの反骨心を煽り、シーンを活気づけることだった。 それだけではなく、 各種人気曲を思わせる表現が入ってきて非常に興味深いです。
すでに sudeni 廃 suta れた reta 砂漠 sabaku で de 何 nani 思 omo う u 今 ima だ da パッパパッ pappapaxtu と to 飛 to び bi 出 da せ se マイヒ maihiー ロ roー どうか douka 迷 mayo える eru 我 ware らを rawo 救 suku いたまえ itamae ぶっ buxtu 飛 to んで nde 行 i こうぜもっと kouzemotto エイエイオ eieioー でよ deyoー いどんと idonto あの ano ダンスホ dansuhoー ル ru モザイク mozaiku の no 奥 oku 太古代 taikodai の no オ oー パ paー ツ tsu 光線 kousen 銃 juu で de バンババンバン banbabanban 少年 syounen 少女 syoujo 謳 uta う u 希望 kibou 論 ron 驚天動地 kyoutendouchi そんで sonde 古今 kokon 未曾有 mizou の no 思 omo い i 出 de は ha 電子音 denshion 戸惑 tomado い i 憂 ure い i 怒 ika り ri 狂 kuru い i たどり tadori 着 tsu いた ita 祈 ino り ri 君 kimi の no 心 kokoro 死 shi なずいるなら nazuirunara 応答 outou せよ seyo 早急 soukyuu に ni イェイ yei きっとまだ kittomada ボ boー イズドントクライ izudontokurai つまり tsumari 仲直 nakanao りまで rimade バイバイバイ baibaibai 思 omo い i 出 da したら shitara 教 oshi えてくれ etekure あの ano 混沌 konton の no 夢 yume みたいな mitaina 歌 uta イェイ yei 宙 chuu を wo 舞 ma う u レイザ reizaー ビ biー ム mu 遠方 enpou 指 sa し shi 示 shime せば seba バイバイバイ baibaibai 天空 tenkuu の no 城 shiro まで made 僕 boku らを rawo 導 michibi いてくれ itekure 歌 uta って tte 踊 odo ろう rou ハッピ happiー バ baー スデイ sudei 砂漠 sabaku に ni 林檎 ringo の no 木 ki を wo 植 u えよう eyou でんぐり denguri 返 gae りそんじゃ risonja バイバイ baibai あとは atoha 誰 dare かが kaga 勝手 katte にどうぞ nidouzo イェイ yei 今日 kyou の no 日 hi は ha サンゴ sangoー ズダウン zudaun つまり tsumari 元 moto どおりまで doorimade バイバイバイ baibaibai 思 omo いついたら itsuitara 歩 aru いていけ iteike 心残 kokoronoko り ri 残 noko さないように sanaiyouni イェイ yei 空 kuu を wo 切 ki る ru サンダ sandaー スト sutoー ム mu 鳴動 meidou 響 hibi かせては kaseteha バイバイバイ baibaibai もう mou 少 suko しだけ shidake 友達 tomodachi でいようぜ deiyouze 今回 konkai は ha 風 kaze が ga 吹 fu き ki 曝 sara しなお shinao 進 susu む mu 砂 suna の no 惑星 wakusei さ sa. すでに sudeni 廃 suta れた reta 砂漠 sabaku で de 何思 naniomo う u 今 ima だ da パッパパッ pappapaxtu と to 飛 to び bi 出 da せ se マイヒ maihiー ロ roー どうか douka 迷 mayo える eru 我 ware らを rawo 救 suku いたまえ itamae ぶっ buxtu 飛 to んで nde 行 i こうぜもっと kouzemotto エイエイオ eieioー でよ deyoー いどんと idonto あの ano ダンスホ dansuhoー ル ru モザイク mozaiku の no 奥 oku 太古代 taikodai の no オ oー パ paー ツ tsu 光線銃 kousenjuu で de バンババンバン banbabanban 少年少女謳 syounensyoujouta う u 希望論 kibouron 驚天動地 kyoutendouchi そんで sonde 古今未曾有 kokonmizou の no 思 omo い i 出 de は ha 電子音 denshion 戸惑 tomado い i 憂 ure い i 怒 ika り ri 狂 kuru い i たどり tadori 着 tsu いた ita 祈 ino り ri 君 kimi の no 心死 kokoroshi なずいるなら nazuirunara 応答 outou せよ seyo 早急 soukyuu に ni イェイ yei きっとまだ kittomada ボ boー イズドントクライ izudontokurai つまり tsumari 仲直 nakanao りまで rimade バイバイバイ baibaibai 思 omo い i 出 da したら shitara 教 oshi えてくれ etekure あの ano 混沌 konton の no 夢 yume みたいな mitaina 歌 uta イェイ yei 宙 chuu を wo 舞 ma う u レイザ reizaー ビ biー ム mu 遠方指 enpousa し shi 示 shime せば seba バイバイバイ baibaibai 天空 tenkuu の no 城 shiro まで made 僕 boku らを rawo 導 michibi いてくれ itekure 歌 uta って tte 踊 odo ろう rou ハッピ happiー バ baー スディ sudi 砂漠 sabaku に ni 林檎 ringo の no 木 ki を wo 植 u えよう eyou でんぐり denguri 返 kae りそんじゃ risonja バイバイ baibai 後 ato は ha 誰 dare かが kaga 勝手 katte にどうぞ nidouzo 歌 uta って tte 踊 odo ろう rou ハッピ happiー バ baー スディ sudiー 砂漠 sabaku に ni 林檎 ringo の no 木 ki を wo 植 u えよう eyou でんぐり denguri 返 kae りそんじゃ risonja バイバイ baibai 後 ato は ha 誰 dare かが kaga 勝手 katte にどうぞ nidouzo イェイ yei 今日 kyou の no 日 hi は ha サンゴ sangoー ズダウン zudaun つまり tsumari 元 moto どおりまで doorimade バイバイバイ baibaibai 思 omo いついたら itsuitara 歩 aru いていけ iteike 心残 kokoronoko り ri 残 noko さないように sanaiyouni イェイ yei 空 kuu を wo 切 ki る ru サンダ sandaー スト sutoー ム mu 鳴動響 meidouhibi かせては kaseteha バイバイバイ baibaibai もう mou 少 suko しだけ shidake 友達 tomodachi でいようぜ deiyouze 今回 konkai は ha 風 kaze が ga 吹 fu き ki 曝 sara しなお shinao 進 susu む mu 砂 suna の no 惑星 wakusei さ sa. Back to the history and remember when I was born Back to the history and remember when I was born 何もない砂場飛び交う雷鳴 しょうもない音で掠れた生命 今後千年草も生えない 砂の惑星さ こんな具合でまだ磨り減る運命 どこへも行けなくて墜落衛星 立ち入り禁止の札で満ちた 砂の惑星さ のらりくらり歩き回り たどり着いた祈り 君が今も生きてるなら 応えてくれ僕に イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ 思いついたら歩いていけ 心残り残さないように イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ もう少しだけ友達でいようぜ今回は そういや今日は僕らのハッピーバースデイ 思い思いの飾り付けしようぜ 甘ったるいだけのケーキ囲んで 歌を歌おうぜ 有象無象の墓の前で敬礼 そうメルトショックにて生まれた生命 この井戸が枯れる前に早く ここを出て行こうぜ ねえねえねえあなたと私でランデブー? すでに廃れた砂漠で何思う 今だパッパパッと飛び出せマイヒーロー どうか迷える我らを救いたまえ ぶっ飛んで行こうぜもっと エイエイオーでよーいどんと あのダンスホール モザイクの奥 太古代のオーパーツ 光線銃でバンババンバン 少年少女謳う希望論 驚天動地そんで古今未曾有の思い出は電子音 戸惑い憂い怒り狂い たどり着いた祈り 君の心死なずいるなら 応答せよ早急に イェイきっとまだボーイズドントクライ つまり仲直りまでバイバイバイ 思い出したら教えてくれ あの混沌の夢みたいな歌 イェイ宙を舞うレイザービーム 遠方指し示せばバイバイバイ 天空の城まで僕らを導いてくれ 歌って踊ろうハッピーバースデイ 砂漠に林檎の木を植えよう でんぐり返りそんじゃバイバイ あとは誰かが勝手にどうぞ 歌って踊ろうハッピーバースデイ 砂漠に林檎の木を植えよう でんぐり返りそんじゃバイバイ あとは誰かが勝手にどうぞ Back to the history and remember when I was born Back to the history and remember when I was born イェイ今日の日はサンゴーズダウン つまり元どおりまでバイバイバイ 思いついたら歩いていけ 心残り残さないように イェイ空を切るサンダーストーム 鳴動響かせてはバイバイバイ もう少しだけ友達でいようぜ今回は 風が吹き曝しなお進む砂の惑星さ みなさんこんにちは、 今回は、ハチさんの作品『砂の惑星』です!! 『砂の惑星』に関してニコニコでもSNSでもいろんな議論がとびかっていますよね? この曲は今までのハチさんの集大成とも言える曲ですが、これまた解釈が難しい、、 私、砂糖塩味が動画と歌詞を参考に 自己解釈的考察を解説してみようかと思います! 目次• wowakaさんの最初のミク曲の頃からずっと聴いてきてるけど、未だなおここまでの曲を出してくるとは。
作者が2019年4月急性心不全により急死。